時短ライフ

仕事をしていく中で、便利なアプリの紹介であったり、エクセル関数・マクロの使い方などを少しづつ記事として残していければと思っています。また株式投資を検討している方へなど実際にどうやって運用しているのかや運用実績なども記事として書いていければと思っております。

発熱も抗原検査では陰性…株価も微熱気味…?

おはようございます。

今週場面的に起きる微熱を数回しており、コロナなのかストレスなのか原因がわかっていないkmです。23日土曜日37.7度まで発熱したと思いきや夜から平熱に戻り、なんだろうと思っていたら、振替休日で休んでいた27日水曜日昼に再度37.6度で発熱。28日抗原検査ではありますが、検査を行ったところ陰性に…。27日夜から確かに平熱に戻っているため、体温のこの変化は何だろうと調子を見る1週間となりました。のどの痛みや鼻水、倦怠感を伴っていないためストレス疲れなのかなとは思っておりますが、ここまでコロナの感染者数が増えるといつ罹患してもおかしくない状況なのでより一層気を付けないとなと実感した1週間となりました。

さてそんな今週の株価ですが、kmの体温と同様微熱気味に少しづつ上昇しております。FRBの利上げが予想の75bpと市場が25%の可能性で起きる可能性がある1%の利上げがなかったことを安心材料に伸びが目立ったことと、今週アルファベットやアップルなど大手企業の第1四半期決算の発表が市場予想より上回った企業も複数社あり、そういった複合的な要因が積み重なり上昇へと繋がったと思われます。

そんな今週の運用実績がこちらになります。

 

 

投資信託に関しては確定までに数日のずれがあるため先週比より減少している銘柄もありますが、今後数日は利益が増えていくのではないかと思います。ここにきてコモディティETFの実績がパフォーマンスを落としてきました。コモディティの値動きは激しく、一部銘柄の急落などが運用実績につながってきていると考えられます。運用額は少額ではありますが、どういった推移をするのかkmも気になるため引き続き所有し運用実績を確認していく予定です。

 

続いて暗号資産ですが…

 

BTC:230,000円 ETH:510,000円 LINK:230,000円

DOT:295,000円 LTC:100,000円 BCH:200,000円

 

こちらもイーサリアムクラシックを中心に上昇傾向が続いております。先週お話ししたマージへの期待に加え、米国のハイテク株上昇と連動する値動きになっているのではないかと思います。このまま上昇局面へつついていく可能性はまだ低いのかなと思いますので、下落局面を狙い追加で購入できればいいなと考えております。

 

以上今週の運用実績となりました!

あと最後に…先日金曜日会社で働いている従業員が交通事故にあいました。スピードが出ていない車でも巻き込まれてしまったら大惨事につながりかねません。私たちは基本的に不自由なく生活することができていますが、そういった生活を普通に遅れていることは気が付いていないだけで本当に幸せなことであり、当たり前のことではないんだなと実感する機会がありました。みなさんも危険は身近に存在していることを改めて認識し、そういったことが起きないよう改めて認識して生活していく必要があるんだなと強く感じたので、お気をつけください…!!

ではまた来週ー!